まごころケアのサバのみりん干し焼の基本情報

メニュー(主菜+副菜)の種類
- 主菜:サバのみりん干し
- 副菜:大根そぼろあんかけ
- 副菜:竹の子と人参のおかか煮
- 副菜:チンゲン菜ともやしのナムル
【原材料名】
【栄養成分表示】エネルギー:250cal、たんぱく質13.8g、脂質15.0g,炭水化物14.5g,糖質11.0g,食物繊維3.6g,食塩相当量1.7g,カリウム499.0mg,リン176.3mg
おかずの味・見た目・食感を口コミ
主菜:サバのみりん干しの口コミ

見た目 | 味 | 食感 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
見た目
焼き目がとても綺麗に付いていて、みりんがしっかり滲みていて美味しそう!
味
レンジであたためた瞬間わかったのですがとても香りがよく食欲をそそりました。
実際に旨味も凝縮されていて、程よい甘辛さなのでご飯との相性も抜群!とても好みのお味でした♪
食感
鯖は硬くなっていなくて、身はフワッとしていて冷凍とは思えないほどのクオリティーでした。
副菜:大根そぼろあんかけの口コミ

見た目 | 味 | 食感 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
見た目
大根のおかずって彩がないものが多いので、なんだか見た目は悪く見えちゃいますね…
味
ん〜鶏そぼろは煮物のつゆが使用されていて美味しいのですが、大根が少し水っぽいかなぁ〜と感じました。
よく絡めて食べると問題ないのですが、お箸でだと少し食べにくかったです。
食感
大根の食感がイマイチでした。冷凍食品特有の野菜の食感で苦手な方もいるかなぁ〜と思いました。
副菜:竹の子と人参のおかか煮の口コミ

見た目 | 味 | 食感 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
見た目
竹の子と人参に鰹節をかけたシンプルな煮物で、これは見た目もよくって美味しそうです!
味
思ったより味は滲みてなかったのですが、他のおかずの味が濃いめだったので、アッサリしていて箸休めにとてもいいおかずでした!
鰹節の香りも煮物とマッチしていて食欲をそそります!
食感
竹の子&人参ともにしっかりとした歯応えがあり、自然な食感でとても食べやすかったです。
副菜:チンゲン菜ともやしのナムルの口コミ

見た目 | 味 | 食感 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
見た目
野菜たっぷりの彩り豊かなナムル。見た目だけだと少し汁気が多いのが気になりますね。
味
味はとても美味しいです!水っぽさは全くなく、ザ・ナムルといったスタンダードな味付けで、旨味も強くペロッと頂けました。
食感
どの野菜もほどよく食感が残っていて、シャキシャキでした!冷凍でこの自然な食感を残せるのは凄いです。
サバのみりん干しの総評
見た目 | 味 | 食感 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
まごころケアの「サバのみりん干し」は味醂の香りが強く、鯖の旨味がたっぷりと詰まっていてとても美味しく頂けました。
副菜の「チンゲン菜ともやしのナムル」&「竹の子と人参のおかか煮」もあっさりとしていて主菜とのバランスが良く、全体的にヘルシーな内容でした。
少しだけ残念だったのが、大根そぼろあんかけが少し水っぽくて食感がイマイチだったかな?という点。個人的には100点満点中の80点くらいだな~と感じました。
他にもまごころケアのお弁当のセットには美味しいものが多かったので、気になる方はそちらも参考にしてくださいね